遊の日記

暮らしに遊を学と趣味のブログ

慶應義塾通信教育課程

f:id:flocondeneige:20210302001327j:plain

 あゝ一段落ついた。(θ‿θ) 2月は小論文に捧げた ひと月でした

 2021年4月入学を目指して願書を作成。合否結果は3月末くらいでしょうかね?不合格だったら秋に受け直そうって考えてます。

 願書締め切りが3月10日だから、まだ小論文の内容は明かさないとしますね。

 作成期間1ヶ月の感想を述べたいと思います。

 先ず、美容専門学校を卒業してますが、大学受験の為の学歴には入らないので高卒とします。  そして大学受験は今回初めて。 学業は何十年のブランクでしょうか(苦) 今年45歳になる予定です。

 日頃、未読書で文章を書く仕事にも就いてません。  ブログを始めたのも3ヶ月前。

そんなスキル(どんなスキル?笑)からの、法学部甲類を志願。

 パンフレットが届いた直後はただ嬉しくて、どんな些細な事にも感動してましたね。(思春期に箸が転がっても笑うアレね。)

志願書に目を通した時から焦り始めました。だって、感想文と論文の違いも知らなかったんです!

書き方も知らなければ、論評は何を選べば良いかも判らなかった。

 孤高の人生(笑)☚友人が一人も居ないから、受験生、在学生、卒業生のYou Tubeとブログを何度も繰り返し検索し閲覧中毒にかかってましたね。(;)

 図書館でも、思いつく書籍があれば直ちにリクエスト、届けば速読、速返却! でもいくら読んでも私自身が閃く物が無かった。

 ググって閲覧の成果は有るのですよ。小論文の型。論評の型。そのお手本となる、合格者の実際の願書内容も幾つも公開されてますから。    ただ、私は持ち前の感性が活かせる様にしか書けないな? と2月末を目前にプツン と、これ迄の緊張が解け、黙々と好きな様にコレと思う書物で書き殴りましたね。

 それが原因で不合格となった場合は、大人しく型通りの論評を秋の願書で提出するまでのこと。  吹っ切れてる人ってこんな挑戦の仕方が出来るって部分を愉しんでますねー。(自身のことだけど👍)

 言い訳をするならば、下書きに意欲を載せすぎて本番の集中が途切れて多少乱筆なとこです。おまけに2箇所漢字間違えて修正した😱

私の昔からのアルアルなんですよ。多分メインの結果より、達成感得られた時点で気持が満たされて完結してしまっているのですよ。

 おバカで無いなら何なのかしら?

 纏めとして、ブログ等のお手本は、年齢や環境の近い方のが大変参考に成りました。  3週間は調べて悩んでいただけの時間でしたので、時間の無い時は、型通りすればササッと仕上るものですね。  誰のも参考にしない!自分勝手にやる!って決まってる人もササッと仕上りますね。🤗

 私は調べて悩んで良かったと思えたひと月でした。  なんせ脳トレになる! 読書が好きになってる! 文章が以前より書ける様になってる!(気がする🐘)

 気持ちにユトリがあると、たったひと月でも大きな収穫を感じます。

 あーバイト生活に切り替えて良かった😄この調子で趣味に生きるぞ!